トップページ
ログイン方法
ショップ作成
モバイルショップ作成
商品管理
注文管理
会員管理
掲示板/メール
イベント企画
プロモーション
FTP
独自ページ入力
独自デザインオプション





求人広告代理店ヒューマンワーク
タウンワーク等の求人広告なら
求人広告代理店 ヒューマンワーク


タウンワーク掲載申込みはこちら




ショップ情報の設定


ショップ名の設定

1. ショップ名の設定
  ショップ名入力:登録されるショップ名はショップのトップページ下段の
        Copyright xxxxxx All right reserved.の[xxxxxx]に表示されます。
タイトル入力:ブラウザの左上段に表示される情報。
ソースには<title>ショップタイトル</title>のように挿入されます



2. 会社基本情報設定
  管理者情報:実際に登録申請を行った方の情報を入力して下さい。
会社情報入力:商品を実際に販売する会社の情報を入力してください。



3. SEO管理
  「検索エンジンによる検索結果で、自社Webサイトをできるだけ上位に表示させるために、 様々なアプローチでWebサイトを最適化する手法」です。
 
ショップのページ別に設定することができます。

各SEO設定を行いたい箇所の「設定」ボタンをクリックして下さい。
内容を入力後、下部の「確認」ボタンをクリックすると登録が完了です。
設定が完了すると表示ステータスが「未設定」から「設定」に変更します。
 

番号を押せば注文詳細内容を見られる。
メタタグ : Keyword :検索エンジンにてページを検索されたい用語を登録します。
削除を押せば注文情報を削除することができる。
複数登録する場合には「,」半角のカンマを使用する。
メタタグ : Description :検索用語に対しての説明文を入力するフォームです。
メタタグ : Author :ショップの管理者の名前を入力するフォームです。
ボディタグ直下メッセージ:Body直下にメッセージを入力する事により、検索エンジンでのキーワードに活用する事ができます。
メタタグについては、自動的に<HEAD>内に挿入されます。
   
 
   
4. お問い合わせ先設定
  顧客応対に必要な基本情報を入力します。
  ショップ用メールアドレス設定:顧客対応の為のメール設定を行う項目です。
   

「お問い合わせメール」にメールアドレスを設定すると、全ての自動配信メールがお問い合わせメールに送信されます。
「注文メール」にメールアドレスを入力すると、注文メールを指定したメールアドレスで受信する事ができます。
「注文メール」では、「配送完了」や「入金完了」の自動配信メールは含まれません。ショップでのお問い合わせメールや注文メールが入力したメールで受けるようになります。
     
  サポートセンター電話番号
    電話でのお問い合わせ先を記述する際に利用します。 テンプレートを利用している場合には、項目を非表示にする事ができません。 記載を行わない場合には電話番号登録項目に「電話での受付は行っておりません」等の 案内文を記述することで対応ください。
   
  住所/案内
    アドレス入力を行うと、全ページの下段部分に住所が表示されます。
住所が変更になった際には、記載を変更してください。
   
   
   
5. 会社紹介・地図設定
  会社紹介文
   
1.
会社紹介文を入力してください。
2. HTMLでの記入ができます。
   
  地図のイメージ
   
1.
地図のイメージファルをアップロードします。
イメージファイルのサイズは最大横300pxまで。縦は任意。
管理者ページの右側上段の【ショップを見る】からサイトを立ち上げ「会社紹介」で確認します。
   
6. 規約の設定
  初期設定時には、商店規定内の会社名が[株式会社スーパーショップ]・ショップ名[testshop]と記述されています。商店規約は各ショップの運営方針に合わせて修正してください。 商店規約を変更するときは必ず変更日程を記入するようにしてください。
   
 
   
7. 利用案内設定
  商店の利用案内ページに表示される情報を入力/修正することができます。
お客さま側で独自編集と既存のテンプレートを利用しての2種類をご用意しています
   
  独自編集:HTMLタグにて編集可能。
既存編集:既存の登録項目に従って編集。HTMLタグにて編集可能。
   
 
   
8. 特定商取引法設定
  登録されていないショップはデフォルト文が表示されます。 修正及び追加箇所等がございましたら、ご入力ください。
   
  デフォルト分のままご利用の場合は販売業者 / 運営統括責任者 / 所在地 / 電話番号の箇所のみお客さまの情報にご修正いただいた後、ご活用ください。
   
 
   
9. 個人情報ポリシー設定
 

個人情報保護ポリシー管理
   
  1. ショップの個人情報保護ポリシーを変更することができます。
[SHOPNAME]の箇所は、【ショップ情報の設定 > ショップ名の設定】にて
設定いただいたショップ名がデフォルトで入力されますので、修正の必要はありません。
   
   
   
  2. 個人情報保護の担当者名とメールを入力した項目に関しましては下図のように適用されます。
   
   
   
  3. 管理者ページの右側上段の【ショップを見る】からサイトを立ち上げ「利用案内」で確認します。
   
   
   
10. 会員制ショップの設定
  アクセス制限(アカウント名とパスワード認証)によるページの設定の選択が各業種の特質によって選択が可能です。
   
 

一般ショップ
  「会員+非会員」または「会員専用」を選択して使うことができます。会員専用である場合には「会員登録後、すぐに購入可能」と「会員登録後、管理者認証の後、購入可能」を選択して適用します。
※「会員登録後、管理者認証の後、購入可能」とは?
[管理者認証の後、購入可能]と設定している場合は、 [会員管理]の[認証]ボタンで認証された会員のみログインできます。
   
 

認証が必要なショップ
  未成年者は入って来ることができないショップを作成するときに適用します。
   
 

B to B ショップ
  企業を相手にするショップを作成する場合、
「 会員専用」で「会員登録後、管理者認証の後、購入可能」機能のみを提供する。
 
   
11. 会員ポイント機能の設定
  【ポイント制度を利用する】
会員加、,商品購入などをする時、会員に与えるポイントを与えることができます。ポイント制度を利用するときは、[ポイント適用基準]を設定することができます。
   
 
   
12. 会員紹介機能の設定
  【紹介機能】
新規加入会員、紹介者へそれぞれ与えるポイントを設定することができます。
ポイント制度を利用するときは、[紹介適用期基準]を設定することができます。
新規会員登録時に紹介者名を記入すると、紹介者と新規会員にポイントが加算されます。
 



株式会社メガ求人広告ホームページ制作会社 東京  − 法人レンタルサーバー販売管理
ビジネスフォンIP電話基礎講座ソフトバンク法人契約おとくライン法人契約
タウンワークタウンワーク社員フロムエーフロムエーナビガテンビーイング
とらばーゆリクナビNEXTアントレホットペッパーオフィス移転アスクル
Copyright (C) 2008 MEGA Co.,Ltd.. All Rights Reserved.