はじめに
WebManagerの入り方
 
管理者ツール
 
メールコントロール
 
メーリングリスト
 
メールエイリアス
 
FTPツール
 
WEBツール
 
システムツール
 
ユーティリティ
 
Perlモジュール
 

SPAMフィルタの設定
特定の送信元からのメールを SPAM(迷惑メール)として扱い、受信拒否することができるフィルタです。
メールは破棄され、サーバ上には保存されず、また送信者にも返信されません。
設定は、拒否したい送信元のドメインまたはアドレスを1行ずつ入力してください。受信拒否リストは 50 個まで有効です。なお、設定はお客様のドメイン全体で有効になりますので、ご注意ください。
【設定例】
who@example.org
who@example.org から送信されるすべてのメールを受信拒否します。

.org
.org から送信されるすべてのメールを受信拒否します。

example.org
example.org から送信されるすべてのメールを受信拒否します。
このように @ を含めずに設定すると、例えば example-exampler.org などのような、
まったく異なるドメインもマッチしてしまいます。確実に特定のドメインに限定したい
場合には @example.org のように設定してください。



株式会社メガ求人広告人材派遣ホームページ制作会社 東京タウンワーク − 法人レンタルサーバーIP電話基礎講座


  →このページのTOPへ Copy Right 2004,MEGA Co.,Ltd.All Rights Rserved