 |
CPU
コンピュータ上で演算処理のほとんどを担当する装置です。CPU の種類(名称)と動作クロック(周波数)で、その性能のほとんどが決定されます。動作クロックが高いほど高性能な
CPU と言えます。弊社のサーバでは、この CPU を2基搭載し、より高速な演算を可能としています。 |
 |
 |
 |
 |
メモリ
演算処理に使用されるデータを一時的に記憶しておく装置です。容量が大きいほど一度に処理できるプロセスが増えます。
|
 |
 |
 |
 |
ハードディスク
メモリとは別に、データやその他のプログラムを半永久的に保存しておく装置です。弊社のサーバでは、2台のハードディスク同士が自動的にコピーしながら稼働するミラーリングの機能を持っています。
これにより不慮のデータ破損の可能性をより低く抑えます。 |
 |
 |
 |
 |
OS
システムの中核となる基本ソフトウェアです。弊社のサーバでは、オープンソースの UNIX 系 OS として評価の高い
FreeBSD を使用しています。 |
 |
 |
 |
 |
HTTP サーバ
Web サービスを提供するソフトウェアです。弊社のサーバでは suEXEC 機能により CGI および PHP
の動作権限がお客様のアカウントとなり、よりセキュリティレベルの高いプログラムを動作させる事が可能です。 |
 |
 |
 |
 |
FTP サーバ
異なるホスト間でのファイル転送を実現する、ftp サービスを提供するソフトウェアです。この機能によりお客様は
Web コンテンツや、その他の様々なファイルをサーバ上に転送する事が可能になります。 |
 |
 |
 |
 |
メールサーバ
smtp を使用して外部のホストへメールを配送したり、ホストに着信したメールを個人のメールボックスへ配送する機能を提供するソフトウェアです。
|
 |
 |
 |
 |
POP サーバ
pop3 を使用して個人のメールボックスから1通1通メールを取得する機能を提供するソフトウェアです。メールボックスへのアクセスは、その所有者のパスワードによって制御されます
。 |
 |
 |
 |
 |
データベースサーバ
巨大なデータの中から任意のデータを高速に検索したり、新たにデータを追加・削除したりする機能を提供するソフトウェアです。
|
 |
 |
 |
 |
Perl
複雑な処理を比較的容易に記述できるインタプリタ型のプログラム言語です。文字処理を特に得意とし、CGI の言語としても利用される事が多い言語です。
|
 |
 |
 |
 |
PHP3
ご利用いただけるPHP3のバージョンが表示されます。
|
 |
 |
 |
 |
PHP4
ご利用いただけるPHP4のバージョンが表示されます。 |